情けなかったです!(外国人に道を聞かれて・・・・・)
寒い中人と待ち合わせしていた。生田川の西側の2号線のところだった。
いきなり声をかけられた。
イクスキューズミー?
びっくり!外人の二人連れだった。
神戸市の観光案内の地図を持っていて、県庁のところに印があった。
そこへ行くようだ。
ここからでは、そこそこの距離がある。
周りには誰もいない。
あせったが、とりあえず単語を並べた。
(小さな声で、この時ばかりは奥さんの偉さ?が分かった!)
合っているかどうか知らないが、ナウ、ヒアー!(今はここ)
地図で場所を示した。
フラワーロードまで行くようにしたい。
ゴートゥーストレート!(真直ぐに)
フラワーロードの説明が出来ない。
ワイドロード?(広い道路のつもり)
ランプ(信号のつもり)、ターンライト!
JRの高架をくぐりたい。この高架と信号が分からない!
仕方が無いから、レイルオーバー?(線路を越えて)
生田新道を曲がって真直ぐ行って欲しい。
ランプターンレフト(信号を左に曲がる)
ゴートゥーストレート!
後はそこら辺でもう一度聞いて欲しい。
それが言えない!
そこまで説明した。説明になっていない。単に単語を並べただけだ!
中学にはいりたてと変わらない!
会社でその事を喋ると、「何回海外に行っているんや!」と言われた。
チョット馬鹿にされた感じがする。
情けなかった!
« 県立美術館で・・・・・・ | トップページ | 懐かしい「白馬の剣士」 »
「独り言(よもやま話)」カテゴリの記事
- 神戸阪急へ、着々と!!(2019.10.03)
- 関西電力 高浜町の元助役の問題が面白い!!!(2019.10.04)
- 泉佐野市のふるさと納税について!! ジムのワイドショーを見ていて!!(2019.10.04)
- 孤独のグルメ シーズン0 amazonビデオ(2019.10.16)
コメント