三宮のブックオフ開店!!
三宮に行った時、テッシュを配っていた。
ボックオフ、オープンのチラシが入っていて、9月28日オープンだ。
三宮センター街沿いにある。グレースコウベビル5階にオープンした。
京阪神屈指の広さとある。
5階なのでエスカレーターを使用する。
入口にははっぴを着た店員が沢山、ティッシュを配っていた。
中には50円引きの案内がある。
5階は全フロア―、ブックオフなので広い。
オープン日で沢山のお客さんがいた。
私もその一人でです。
店員もメチャメチャ多かった!
やはり楽しい!
結局105円を11冊、200円を2冊買ってしまった。
13冊買った事になる。
奥さんと揉めそうだ!
三宮には2軒目になる。
サンプラザ地階の店は狭い。
今回は1フロアー借りだ。300㎡と言う。
書籍も多い。
この店は200円のコーナーがあった。
嬉しい!
値段は、半額から、時間が経てば105円に変わる。
書籍数が多いと言う事は、105円になる確率も高いと思う。
嬉しい限りだ!
よく行くブックオフ。
高砂米田町。実家の帰り道。
播磨町。友人の家の近く。
大蔵谷。実家の帰りに寄る。
西鈴蘭台。仕事の関係で寄る。
長田。仕事の都合で寄る。ここは大きい。駐車場のスペースからして違う。もっとも他の物も売っているが・・・・・・
灘。仕事の都合で寄る。
ますます楽しみが増えた!
BOOKOFF 三宮センター街店
神戸市中央区三宮2-10-7 グレースコウベビル5階
« 風土と食べ物 | トップページ | ミスタードーナツの半額セール »
「独り言(よもやま話)」カテゴリの記事
- 神戸阪急へ、着々と!!(2019.10.03)
- 関西電力 高浜町の元助役の問題が面白い!!!(2019.10.04)
- 泉佐野市のふるさと納税について!! ジムのワイドショーを見ていて!!(2019.10.04)
- 孤独のグルメ シーズン0 amazonビデオ(2019.10.16)
「紹介、情報」カテゴリの記事
- 第37回 兵庫版画同好会展 10月15日~20日 ギャラリーあじさい(2019.10.18)
- 10月4日 神戸阪急オープン一日前………(2019.10.05)
- 神戸阪急へ、着々と!!(2019.10.03)
- 孤独のグルメ シーズン0 amazonビデオ(2019.10.16)
- 孤独のグルメ シーズン7 2018年 amazonビデオ(2019.10.15)
コメント