映画・ナイトミュージアム3/エジプト王の秘密
ナイトミュージアム3/エジプト王の秘密 、最終章と言う・・・・・
きっとまだ続編をやると思うが・・・・・・
奥さんが是非に行きたいと言う!
珍しいと思った・・・・・・・・
何のことは無い。
今回の舞台は、大英博物館である。
ここでランスロット卿が登場する。
なかなかイケメンである。
最近ずっと奥さんが観ているドラマがある。
英テレビシリーズ「ダウントン・アビー」がある。
呆れるほど観ている。今年英国ではシーズン6も放送されるようだ・・・・・
この作品に、ダン・スティーブンスが出演している。
ランスロット卿である。
奥さんは英国が好きなのか?
当然1・2と観てから今回3を観た。
いつものメンバーが登場する。
第一作で、さえない中年の離婚している男を、ベン・スティラーが演じている。
きれいな先住民の娘、サカガウィアがいる。
今回は通しで出演しているが、存在感はあまりない。
調べてみると実在の女性で、硬貨の肖像にもなっている。
最初はエジプトの発掘から始まる。
この場面は喜劇を感じさせない。
ここに少年が参加している。
セシル・フレデリックス!
第1作で登場した警備員のボスである。
後で分かる。
石板の力が無くなってきている。
皆動かなくなる。
大変である!
と言う事で、アクメラーの父、この石板を知るエジプト王マレンカレに会いに行く。
何処へ?????
大英博物館である。
少し懐かしい・・・・・・・
この父に会いに行くまでが、喜劇である。
奥さんは大変面白いと喜んでいた。
恐竜が暴れ回る。
ニューヨークとロンドンでは違う!
ニューヨークとは大分違う・・・・・
ここでランスロット卿が登場する。
かなりカッコいい・・・・・・
展示物が暴れまく討ているが、ようやく王に会える。
父は原因がすぐに分かる。
少し期待外れの理由である・・・・・・
この石板を、ランスロット卿が不老不死の石板と思い持ち逃げする。
何処へ!
言わずと知れたキングアーサーのところだ!
映画・キングアーサーで、ランスロットは良く知っている。
ここで登場と言う事は、展示されているのだろう・・・・・
丁度アーサー王の舞台がある。
ここに勘違いして石板を持って行く。
舞台には、アーサーとグウィネヴィアがいる。
大物ゲストである。
ヒュー・ジャクソン!
確かに、ここで映画は盛り上がる。
ウルバリンから抜け切れない!
大いに笑いを取った場面である。
どうせなら、グウィネヴィアを、キーラ・ナイトレイに演じさせればもっと面白いと思ったが・・・・・・
大物ゲストが二人、ヒュー・ジャクソンに、キーラ・ナイトレイ!!!
そう言う風には上手くいきませんが・・・・・・
ギャラが高い!
最後は石板はイギリスの父の王の元に戻る。
従って、ニューヨークは静かになる・・・・・・
ラストの場面は、ニューヨークで大英博物館展が開催される。
夜にどんちゃん騒ぎが始まる。
大変楽しく観賞できました!
テディ・ルーズベルト役のロビン・ウィリアムズが、亡くなったことを映画の最後で表していた!
ナイトミュージアム3/エジプト王の秘密の公式サイト
« 本・海のサムライたち・白石一郎 | トップページ | 本・日銀失墜、円暴落の危機・藤巻武史 »
「映画」カテゴリの記事
- テレビドラマ・高い城の男 シーズン4 2019 amazonビデオ(2019.11.22)
- 映画・エンド・オブ・ステイツ 2019(2019.11.17)
- 映画・インビクタス 負けざる者たち 2010 amazonビデオ(2019.11.03)
- 映画・ジョン・ウィック3 パラベラム(2019.10.07)
- 映画・山河遥かなり・1949年 amazonビデオ(2019.09.29)
コメント