映画・ジュピター
3月28日、封切りで29日に観に行った。
こういう映画は大好きである。
ファンタジー的なSF作品はよく観る。
皆に馬鹿にされ(?)ながらも「リデック」なんか大好きである。
ついでに言うと、「ブレイド」がある。
この映画は、予告編で絶対に行くになっていた。
大宇宙の支配者がいる?
王朝である。
それと同じDNAを持つ地球人の娘がいる。
この娘の誕生から、年頃になった時に物語は急展開する。
偉業を成し遂げる宿命を持つ星座に生まれている。
現実には毎日トイレ掃除をしている清掃員である。
このジュピターを、ミラ・クニスが演じている。
きれいな女優である。
同じDNAを持つ兄弟がいる。
男・女・男か?
王朝の後継者をめぐる争いがある。
そこにジュピターも参加させられる。
DNAは亡き母と同じと言う。
何者かに襲れ殺そうとされる彼女を、空飛ぶ靴(?)を履いた戦士が助ける。
チャニング・テイタムが演じる。狼の遺伝子が入っている。強い!!!
殺そうとする者、助けて味方に引き入れようとする者、兄弟の確執がある。
収穫と言う言葉が出て来た。
何か???
ジュピターが生まれ変わりとして引き継ぐのが地球。
10万年前から支配してきた人類を滅ぼそうとしているのだ。
ここまで観ていると、収穫の意味が分かる。
兄弟は1万年以上生きている。
が細胞は老化する。
この老化を防ぐ方法がある。
これが収穫に関係している。
チャニング・テイタムは最後まで大活躍である。
宇宙船!
王朝の都市!
惑星の自然状況!
色々言われているようだが、圧倒される!
宇宙船のワープもある。
宇宙空間の宇宙都市なのか、宇宙船もたくさん登場し未来を想像させる。
タブレットもふんだんに出て来るが、都市は古代王朝のままである??
またタイプライターみたいな機械も登場する。
王朝とは言え官僚機構である。
たらいまわしにされるし、ワイロも通じる。
観ていて面白い!
王朝方には、亀の化け物みたいな戦士がいる。
強い!
翼がありしっぽもある。空も飛ぶ!
亀と言うのは二郎が思っているだけで、違うのかもしれないが・・・・・・・
結婚で味方にしようとする者。
王位継承権を放棄させようとする。
その為に、ジュピターの家族を人質に取る。
助けるためには王位継承権を放棄せよ!
が収穫がある。
そうなれば地球人皆が死ぬ!
そういうジレンマがある。
最後まで飽かせない!
危機一髪の終わりである。
面白い映画でした!
« 映画・豹は走った・1970年公開作品(現在では制作できないだろう!) | トップページ | 「世界食激動~私たちの食卓の裏側で何が~」 NHKスペシャル 3月29日 »
「映画」カテゴリの記事
- テレビドラマ・高い城の男 シーズン4 2019 amazonビデオ(2019.11.22)
- 映画・エンド・オブ・ステイツ 2019(2019.11.17)
- 映画・インビクタス 負けざる者たち 2010 amazonビデオ(2019.11.03)
- 映画・ジョン・ウィック3 パラベラム(2019.10.07)
- 映画・山河遥かなり・1949年 amazonビデオ(2019.09.29)
« 映画・豹は走った・1970年公開作品(現在では制作できないだろう!) | トップページ | 「世界食激動~私たちの食卓の裏側で何が~」 NHKスペシャル 3月29日 »
コメント